携帯ショップ店員めんだこのブログ
~携帯ショップ店員が書くキャリアブログ~

※この記事にはプロモーションが含まれています。

退職代行比較

退職代行NEXTってどうなの??退職代行利用者が解説

「仕事を辞めたいけどやめさせてくれない…」
「今の仕事を辞めたいけど人手不足で言い出せない…」

常に人手不足の会社は
業務内容もブラック化しやすく

しかも退職を言い出した途端
労働者を辞めさせまいと必死で退職を止めてきます。

そんな時に絶対利用したいサービスが
退職代行サービスです。

ですが退職代行のサービスって実際どうなのでしょうか??

この記事では数ある退職代行サービスの中でも
労働組合が退職代行実行する退職代行NEXTについて

・退職代行のサービス内容
・違法性はないのか
・退職代行サービスのメリットとデメリット
・退職代行サービスの口コミ

を退職代行サービス利用経験者の著者が
わかりやすくまとめました。

退職代行NEXTのサービス内容

運営会社 弁護士法人 豊楽法律事務所
代表弁護士 高田康章
住所 東京都千代田区神田神保町2-20-13
Y’sコーラルビル3階
料金 30,000円(返金保証あり)
対応時間 平日 9:00~19:00(相談無料)
対応地域 全国
支払い方法 銀行振込
連絡方法 電話・メール・LINE
サービス内容 退職意思の通達
会社との交渉
全額返金保証
即日対応
特徴 着手金無料
離職率100%継続中

有給消化の交渉や退職金などの請求も確実に可能

退職代行NEXTは弁護士法人が運営する
退職代行サービス
なので
退職できないということがあり得ません。

弁護士が対応してくれるのに
着手金無料というのが
とても魅力的です。

絶対に退職に失敗したくない!!
という方にお勧めです

退職代行NEXTは非弁行為にあたる??

非弁行為とは
弁護士資格をもたないものが報酬を得る目的で
法律事務を行うことです。

非弁活動(ひべんかつどう)とは、法律で許されている場合を除いて、弁護士法に基づいた弁護士の資格を持たずに報酬を得る目的で弁護士法72条の行為(弁護士業務)を反復継続の意思をもって行うこと。非弁行為ともいう。

引用:Wikipedia

この点において
NEXTは弁護士法人が運営しているので
非弁活動にあたることはあり得ません。

退職代行NEXTは本当に退職できる??

NEXTは公式ホームページでも
退職成功率100%を維持していると
謳っています。

そもそも退職は労働者に与えられた権利ですので
弁護士が交渉して退職できないということは
あり得ません。

広告

退職代行NEXTのメリット

ではNEXTを使って
退職するメリットはどんなものがあるでしょうか。

低価格弁護士に退職代行を依頼できる

NEXTは着手金無料、相談料無料
退職代行の相談を受けてくれます。

大体の弁護士事務所は
相談の段階で相談料、着手金が発生しますが

NEXTは低価格で弁護士に相談できることろが
とても魅力的です。

退職失敗リスク0%

弁護士法人が退職代行を行ってているので
退職失敗するというリスクがあり得ません。

現にNEXTは
離職率100%継続中の実績があります。

有給や未払い残業代などを確実に請求できる

弁護士法人なので
退職意思の通達のほかにも

・有給消化の交渉
・未払い残業代請求の交渉
・退職金の交渉
・損害賠償請求をされたときの交渉

まで可能です。

退職する際に
会社が損害を与えられた
とみなしたら損害賠償請求をされる場合もあります。

退職に際して損害賠償請求をされるケースでは
ケイズインターナショナル事件
というものがあります。

◆ケイズインターナショナル事件
(平成4年9月30日 東京地裁)

【概要】
Y社はA社とビルインテリアデザインの契約を履行するため、
新しくXさんという方を採用しました。

しかし、Xさんは入社して間もなく病気を理由に欠勤し、辞職してしまいました。
これがきっかけでY社はA社との契約を解約されてしまいました。

Y社は1000万円の利益を失ったとしてXさんと交渉し
月末までに200万円を支払いを要求しました。

しかしこの200万円の支払いもされなかったため
Y社は東京地裁に提訴しました。

【判決】
東京地裁は
・経費を差し引けば実損額はそれほど多額ではないこと
・Y社の労務管理にも問題があったこと
・Xさんの対応にも問題があること
以上を考慮し70万円の支払いをXさんに命じました。

参考:労働条件に関する総合情報サイト|確かめよう労働条件|厚生労働省

あなたが普通に出勤していて
普通に働いていれば問題ありませんが

もし万が一会社から損害賠償請求をされても
弁護士がついていてくれたら安心ですね。

退職代行NEXTのデメリット

では次にNEXTを利用するときの
デメリットとは何でしょうか??

転職サポートなし

NEXTに直接問い合わせをしましたが
NEXTは転職サポートまでは
行っていませんでした。

ですが退職失敗リスクは
通常の退職代行業者と比較しても
絶対にありえません。

なので退職失敗リスクが
どうしても心配な人はNEXTがいいと思いますが

もし利用する場合は
次の転職先を押さえておいてから
利用しましょう。

追加費用がかかる場合がある

NEXTに直接問いあわせしましたが
有給消化の交渉などは
追加費用が発生します。

例えば有給消化の交渉の場合は
退職代行費用30,000円+有給消化交渉20,000円=50,000円
の費用となります。

今回問い合わせしたのは
有給休暇の交渉についての追加費用でしたが

そのほかにも追加費用がかかる場合があります。
あなたの状況に応じて変わる可能性があるので
事前に確認しておきましょう。

相談料は回数無制限で無料ですので
安心して相談してください。

NEXTに無料で相談する

退職代行NEXTの口コミ

[char no=”11″ char=”質問女性”]NEXTの特徴や
メリット・デメリットはわかりましたが
実際に使ったことのある人の声も
聴いてみたいです。[/char]

[char no=”1″ char=”めんだこ”]こちらにNEXTの口コミを
まとめました。[/char]

退職代行NEXTの良い口コミ

東京都 30代 男性

長時間労働、休みが取れない事が慢性化しており、体力的にも限界でした。
ですが、人手不足もあり、退職を申し出ると「無責任だ!辞めるなら代わりを連れてこい」と言われ、辞めることができませんでした。
退職代行NEXTさんは着手金無料だったので選びましたが、弁護士の方が対応してくださり、信頼できました。
退職の電話をしてもらった日から、店長や人事からの連絡は一切なく、即日の退職が受理されました。
自力では退職できなかったので、本当に助かりました。
相談してから会社に一度も行かずに退職できたので、ストレスなく次の転職に切り替えられました。

愛知県 20代 男性

入社したばかりで、とても「退職したい」と言える状況ではありませんでしたが、上司のパワハラが酷く、残業ばかりで休日もプライベートがほとんど無い会社でした。
以前、職場の方で、退職を伝えた所、執拗な引き止めにあい、長期間辞められなかったがいたと聞いたため、退職代行をお願いすることにしました。
パワハラの上司はもちろん、会社の誰とも話すことなく、迅速に退職ができました。
精神的に参っていたので、やりとりが電話で完結できるところも良かった点です。

今は新しい会社で働いていますが、退職して本当に良かったと思います。
本当にありがとうございました。

引用:退職代行NEXT公式ページ

[char no=”11″ char=”質問女性”]退職できない会社にありがちな
「辞めるなら代わりを連れてこい!!」
という案件にもスムーズに退職できるようですね。[/char]

[char no=”1″ char=”めんだこ”]NEXTは執拗な引き留めにも
対応できます。
会社も弁護士からの交渉なので
冷静に対応してくれます。[/char]

退職代行NEXTの悪い口コミ

2020年9月現在
NEXTの悪い口コミは見つかりませんでした。

本当に退職できなかった事例が
1例もないのかもしません。

退職代行は近年出てきた
新しいサービスなので
随時更新していきます。

退職代行NEXTを使って辞めるまでの流れ

 

では退職代行を使って辞める場合
どういった流れになるのでしょうか??

こちらに一連の流れをまとめました。

LINE・メール・電話で相談

退職代行の多くはLINEやメールでの相談を受け付けています。
対応も早くすぐに返信が返ってきます。
相談は基本的に無料です。

ただ、弁護士が運営している退職代行サービスなどは
中には回数制限があるものもあります。

退職代行はたくさんの運営会社があるので
どこにしようか迷う場合はこちらに確実に退職できる業者をまとめましたので
参考にしてください。

代行費用の支払い

相談内容、退職希望日などを相談したら
入金を求められるので業者の指定する方法で入金します。

退職代行サービスの入金方法は
大体がクレジットカードや口座への振り込み
です。

即日退職希望の場合は
クレジットカードでの支払いを求められることもあるので
あらかじめ用意しておくといいでしょう。

退職実施

入金が確認されると退職の手続きに入ります。
あなたは何もする必要はありません。

会社から連絡が来る場合もありますが
全く応じなくて問題ありません。

会社との書類にやり取りが必要になる場合は
郵便でのやり取りとなるので会社に出向く必要もありません。

退職完了

退職が完了すると業者から連絡が来ます。
連絡が来れば無事に退職完了です。

仕事がつらくて悩んでいるなら今すぐ無料で相談しよう!!

会社を辞めいけど言い出せない!!
退職を何度も申し出ているけど遺留ハラスメントにあった…
もうそんなことで悩まなくても大丈夫です!!
今よりも良い環境の職場は山ほどあります!!
いずれにせよ人を大切に出いない会社は
長くは続きません(笑)
NEXTに依頼して新しい人生を始めましょう!!