携帯ショップ店員めんだこのブログ
~携帯ショップ店員が書くキャリアブログ~

※この記事にはプロモーションが含まれています。

スキルアップ

【夢リスト100とは?】人生でやりたいことリスト100の4つの効果と10個の切り口

こんにちは。携ショ店員のめんだこです🐙.。o○

自己啓発系の発信をしているTwitterアカウントとかで時々見かける

人生でやりたいことリスト100』(別名:夢リスト100)

って何なんでしょう??

なんだか怪しげなマルチの勧誘で『人生でやりたいことリスト100』を書くといいよとか言われたんだけど…💧

って人もいるみたいですね😅

結論、人生でやりたいことリスト100は怪しげなマルチの勧誘方法のひとつではなく、

認知科学的にみても非常に優れた自己分析の手法なんです👀🌟

画像:著作者:rawpixel.com/出典:Freepik

Contents
  1. 【夢リスト100】人生でやりたいことリスト100とはなにか?
    1. 元ネタはロバート・ハリスさんの『人生の100のリスト』
    2. 『ちいかわ』にも登場したやりたいことリスト
    3. 【夢リスト100】人生でやりたいことリスト100がマルチの勧誘で使われる理由…
  2. 【夢リスト100】人生でやりたいことリスト100をつくる4つの効果
    1. 自分を深く「内省」できる
    2. 自分がどういう人生を歩みたいのか明確にできる
    3. 毎日がちょっとワクワク楽しくなる
    4. 夢の実現率が上がる(目標を達成するためのツールになる☆)
  3. 【夢リスト100】人生でやりたことリスト100をつくるときの5つのルール
    1. 達成可能・不可能は関係ない
    2. 否定形などネガティブな言葉を使わない
    3. シーンをイメージしながらなるべく具体的に書く
    4. タイピングではなく必ず手書き!!
    5. 睡眠をしっかりとった翌日の午前中に書く
  4. 【夢リスト100】人生でやりたいことリスト100を書くときの10個の切り口
  5. 【夢リスト100】完成したリスト100の6つの効果的な使い方
    1. やりたいことに期限をつける
    2. 優先順位をつけてすぐに行動!!
    3. やりたいことリスト100はいつでもすぐに見返せるようにしておく
    4. 達成したら印をつける☆
    5. 必要に応じて書き直してOK☆
  6. 【夢リスト100】めんだこの人生でやりたいことリスト100
  7. 【さいごに…】終末医療の現場で医師が聞いた。人が死ぬときに後悔すること。

【夢リスト100】人生でやりたいことリスト100とはなにか?

人生でやりたいことリスト100とは、その名の通り

人生でやりたいことを100個書き出したリストのことです

元ネタはロバート・ハリスさんの『人生の100のリスト』

やりたいことリスト100の元ネタは横浜市出身のDJ、ロバート・ハリスさんの著、『人生の100のリスト』です😇

この本は、ロバート・ハリスさんが人生でやりたいことを100個リスト化し、全て叶えましたよ✨ということが書かれた本です📖

『ちいかわ』にも登場したやりたいことリスト

最近めちゃくちゃ流行ってる『ちいかわ』でも、ちいかわとハチワレがやりたいことリストをつくるエピソードがあります😊

ちょっと話がそれますが…

ちいかわのやりたいことリストをみちゃったハチワレが、

否定するわけでも、けなすわけでもなく「すっごく楽しそう!」と肯定してくれるハチワレの人間性(ちいかわ性?)がめちゃくちゃ好きです💖

実は、『ちいかわ』の作者のナガノ先生にも似たような習慣があったんですね🤗

予定を達成したら賞シールを貼るというのもめちゃくちゃいいですよね💖

自己肯定感がすごく上がりそうです🌟

【夢リスト100】人生でやりたいことリスト100がマルチの勧誘で使われる理由…

ア○ウェイのミーティングで成功者が『夢リスト』の話を必ずするんだけど…なんでなんだろ??

マルチの勧誘を受けたことや、ミーティングに出たことがある人は、夢リストや人生でやりたいことリストの存在を既に知っているかもしれません。

ア○ウェイなどのネットワークビジネスが、最初に夢リストを入会者に書かせるのには、次の2つの目的があるからです。

  • 入会者の離脱防止
  • 入会者の勧誘活動の促進

夢リストには、それだけ人を行動させるのに絶大な効果があるのです💊

マルチにハマってしまう人の特徴として、

  • 今の生活に不満がある
  • 将来に不安を抱えている
  • お金の不安から開放されたい

といったのもがありますが、こういう人たちに夢リストを書かせ、

その夢を叶えるんだったら、ア○ウェイは素晴らしい手段なんだよ✨

と動機づけさせるためのツールとして使っているんです🤔

夢リストに書いたことは自分のやりたいことなわけなので、それを実現させるためにマルチにどっぷりハマってしまうんですね😅

マルチにハマってしまった人を説得するのが難しい理由に

マルチを通して自分がどうなりたいのかっていう明確な願望と、強い思いがあるからなんです😅

つまり、何かを始めるときにはそれを通してどうなりたいのか、という明確な願望と、強い思いがあれば、挫折しにくいってことなんです🤔

夢リストがマルチにも使われている、言うと悪いイメージが付いてしまいそうですが

裏を返せば、夢リスト100を自分の人生プランにうまく取り入れれば、絶大な効果を発揮してくれるということです💪✨

広告

【夢リスト100】人生でやりたいことリスト100をつくる4つの効果

人生でやりたいことリストをつくると次の4つの効果が期待できます🌟

  • 自分を深く「内省」できる
  • 自分がどういう人生を歩みたいのか明確にできる
  • 毎日がちょっとワクワク楽しくなる
  • 夢の実現率が上がる☆

自分を深く「内省」できる

自分を知ることが最大の知恵である

タルムードより

「内省」とは自分の心と向き合って、自分の考えや価値観についてじっくり省みることです。

意外とみんな、自分は本当に何を望んでいるのか、わかっていなかったりするんです…。

その理由は、わたし達が子供の頃から

  • 「協調性を大切にしなさい。」
  • 「人に迷惑をかけてはいけません。」
  • 「自分勝手なことやワガママを言ってはいけません。」

みたいな、周りに同調するような教育をされてきたからでは❓とわたしは考えています🤔

社会に出てからも、日本の世の中って個人の意見より、周りや目上の人の意見に従わなきゃいけない風潮ってありますよね😅

「内省」をすることで、いままで気にしていなかった、自分の価値観や考え方、大切にしていることに気づくきっかけになります😊

自分がどういう人生を歩みたいのか明確にできる

自分でも気づけなかった、自分自身のニーズに気づけると、

自分が何を大切にしたくて、どういう人生を歩みたいのかわかるようになります💡

人のためではなく、自分のための人生を生きる一歩が踏み出せますね✨

毎日がちょっとワクワク楽しくなる

やりたいことリストを書いているときって、単純に楽しいです笑🌟

思考回路もポジティブよりになるので、日常生活も少しワクワク楽しく過ごせる気がします笑✨

夢の実現率が上がる(目標を達成するためのツールになる☆)

やりたいことリスト100をきちんと活用できれば、夢を実現させることも可能です🌟

事実、ロバート・ハリスさんはリスト化した100個のやりたいことを実現させたと語っています😮

もちろん、リスト化しただけでは叶うはずはなく、実現に向けたマインドマネジメントと行動が必要ですけどね💪✨

広告



【夢リスト100】人生でやりたことリスト100をつくるときの5つのルール

人生でやりたいことリストをつくるときに守ってほしい5つのルールがあります🙌

このルールは、元々言われていた基本的なものから、わたしが実際に作成してみて

「こうした方がいいな🤔」

と思ったことも取り入れています🌟

それぞれのルールには必ず理由があります🌟

ルールを守ってリストをつくることでより大きな効果が期待できます

  • 達成可能・不可能は関係ない
  • 否定形などネガティブな言葉を使わない
  • シーンをイメージしながらできるだけ具体的に書く
  • タイピングではなく手書き✍
  • 睡眠をしっかりとった翌日の午前中に書く🌄

達成可能・不可能は関係ない

やりたいことリスト100を書くときに注意してほしい1つ目のルールは…

達成可能なことだけを書かない❗

です🖐

やりたいことリストを書く目的は『自分でも気づかなかった心の内側にあるニーズに気づく』です。

達成可能なことを書いてはいけないということではないですが、達成可能なことだけを書いてしまうと『やるべきことリスト』

になってしまって本来の目的とはそれてしまいます😥

否定形などネガティブな言葉を使わない

やりたいことリストを書くときの2つ目のルールは…

否定形などネガティブな言葉を使わない🖐

です👀

例えば、豊かな生活を送りたいということを書くときには…

お金のない生活を避ける

お金に困らない豊かな生活を送る

こんな感じで、ポジティブな言葉で表現しましょう😊

ポイティブな言葉を使うことで脳へポジティブな情報をインプットすることができます✍

人の脳は、ネガティブな言葉を使えば使うほど、ネガティブなことに関するニューロン(脳神経細胞のこと)の結びつきが強くなり、ネガティブなことへ強く反応するようになりますが

逆にポジティブな言葉を使うほど、ポジティブに関するニューロンの結びつきが強くなり、ポジティブなことへよく反応するようにできています🤔

目的、目標を達成させるためには

「目的を達成させるためには何が必要なのか❓」

というポジティブなマインドが必要になります✨

ポジティブなマインドを育てるためにも、まずは言葉からポジティブにするように心がけたほうがいいですよ🤗

シーンをイメージしながらなるべく具体的に書く

やりたいことリストを書くときに守ってほしいルールの3つ目は…

シーンをイメージしながら具体的に書く✍

です😀

例えば、「海外旅行に行く」ということを書くときは…

シンガポールに旅行に行く

シンガポールのマリーナベイ・サンズの屋上のナイトプールからカクテルを飲みながら夜景を見る

と、その時の自分をイメージしながら具体的に書きましょう

夢が実現しているところを脳にイメージさせて、実現の可能性をあげる効果をねらいます。

夢を具体的に脳にイメージさせるのは、認知科学的にも有効と言われています✨

タイピングではなく必ず手書き!!

やりたいことリストを書くときに守ってほしいルールの4つ目は…

必ず手書きで書くこと✍

です❗

手書きは面倒だからスマホで入力したほうが楽🌟

と思うかもしれませんが…ここは手書きをおすすめします🙌

手書きを強くオススメする理由には2つあります✨

  • 手書きの方が脳が活性化し、記憶が定着
  • プライミング効果で目標達成率が高まる

タイピングよりも、手書きのほうが、脳への記憶が定着しやすいことが、プリンストン大学とカリフォルニア大学の共同研究によってわかっています。

これは、文字を書くという行動が、脳の海馬を使ったり、運動野を使ったりなど、脳へ適度な負荷を与えているからではと考察されています🤔

また、「プライミング効果」による目標達成率の向上も期待できます✨

「プライミング効果」とは、先に得た情報が、その後の行動や判断に影響を与える。という心理的効果のことです😮

やりたいことリストを手で書くことにより、リストの内容の記憶を脳へ定着させ、さらに書いたリストを目にすることで

「目標達成のためには〇〇の行動が必要だ。」

という判断へ、無意識のレベルで影響を与える効果が期待できるんです💪

睡眠をしっかりとった翌日の午前中に書く

やりたいことリストを書くときのルールの5つ目は…

睡眠をしっかりとった翌日の午前中に集中して書く🌄

です❗

良質な睡眠を取った次の日の朝は、脳が最も元気でフレッシュな状態です🧠✨

さらに、午前中はドーパミンやアドレナリンといった、脳の活性化や集中力を高める神経伝達物質が大量に分泌される時間なので、作業にとても適した時間なんです⌛

やりたいことが見つからないあなたへ>>

【夢リスト100】人生でやりたいことリスト100を書くときの10個の切り口

実際にやってみるとわかりますが…。

まっさらなノートに、いきなりやりたいことを100個書き出そうとすると20~30個くらいで絶っっっっっ対にペンが止まります😂

わたしも最初はいきなり100個書き出そうとしましたが20~30個くらい書いたところでアイデアが全くわかず…

楽しいはずのやりたいことリストづくりが苦痛になってしまいました笑💧

そこで、いきなりやりたいことを100個書き出すのではなく、自分のライフスタイルや働き方について、まず10個の切り口を用意しました👀

  • 仕事
  • お金
  • 家族
  • 友人・対人関係
  • 旅行
  • 趣味・好奇心
  • 美容・健康
  • 学習・自己研鑽
  • 理想の自分
  • 食に関すること

これらの切り口10個に対してそれぞれ10個やりたいことを書いていけば

10個✕10個で100個やりたいことが書けますよね🌟

いきなり100個書き出すよりも格段に書きやすくなるので、切り口に困っている人は試してみてくださいね😊💖

【夢リスト100】完成したリスト100の6つの効果的な使い方

リストが完成したら、夢の実現度をあげるために効果的な使い方が6つあります💡

  • やりたいことに期限をつける
  • 優先順位をつけてすぐに行動
  • リストはいつでも見返せるように!!
  • 達成したら印をつける☆
  • 必要に応じて書き直してOK!!

この使い方は、ロバート・ハリスさんの『人生の100のリスト』を参考に、わたしが使うんだったらこうしたほうがいいなという、独自のアレンジも加えています😇

やりたいことに期限をつける

リストができたらExcelなどに打ち込んで、リストに期限を付けましょう📅✨

なかには、期限を付けにくいものもあるかもなので、、できるところからでいいと思います👍

期限を付けたら、スケジュール帳に書き込んで、いつでも見返せるようにしましょう✍

優先順位をつけてすぐに行動!!

やりたいことリストに期限をつけたら、できることろから直ぐに行動していきましょう💨

すぐに達成できなさそうな目標、、例えば『フリーランスとして独立する』などについては独立するために必要な勉強をいつから始めるか、必要な資金をいくらまで貯蓄するかなど

最終目標達成に向けた小さな目標を設定し、そこに期限をつけるといいですね👍✨

やりたいことリスト100はいつでもすぐに見返せるようにしておく

スケジュールにかいたリストはもちろん、最初に書いた100個のやりたことリストも手帳に書き写すなどして、すぐに見返せるようにしておきましょう👀

これは、やりたいことリストを定期的に見返すことで、より「プライミング効果」を強くするためです🤗

達成したら印をつける☆

達成したら必ず印をつけましょう💮

リストの消込よりも花丸やシールのほうがオススメです✨

フリーランスとして独立する

フリーランスとして独立する💮

必要に応じて書き直してOK☆

目標達成したら、次のやりたいことがでてきた✨
やりたいことが変わってきた💪

こんなことがあったら、やりたいことリストは書き直してOKです🤗✨

大切なのは他人がどうかよりも、「自分が本当はなにがしたいのか❓」です😊

自分に正直になりましょう👍✨

広告



【夢リスト100】めんだこの人生でやりたいことリスト100

ここからはわたしがつくったやりたいことリスト100を晒していきます

少ないながらも見てくれている人がいるこのブログに(本当にありがとうございます🙇‍)、わたしのやりたいことリストを晒すことで、自分にプレッシャーを与えるために公開します

興味が無い方は飛ばしてください笑💦

【夢リスト100】めんだこのやりたいことリスト100こちらは管理人めんだこのやりたいことリスト100です🙇‍ 興味のない方はこちらから前のページに戻って...

【さいごに…】終末医療の現場で医師が聞いた。人が死ぬときに後悔すること。

こちらのブログの読者層は20~30代の方が多いので、普段は全く意識していないかもしれませんが…

人が死ぬときに後悔していることって、何だと思いますか…

終末医療に携わる大津秀一先生の著『死ぬときに後悔すること25』には、こんな事が書かれています。

  • やりたいことをやらなかったこと
  • 夢を叶えられなかったこと
  • 仕事ばかりで趣味に時間を割かなかったこと
  • 行きたい場所に旅行しなかったこと
  • 愛する人にありがとうと言えなかったこと…など他20個

終末医療とは、末期がんや病気・障害の進行によって、余命があとわずかと診断された患者さんの身体・精神的苦痛をできるだけ除去し、生活の質を向上することを目的とした医療のことです。

こちらの本に書かれているのは、実際に大津先生が終末医療の現場で、患者さんから集めた生の声です。

大津先生曰く、人は死の間際、そのほとんどが後悔をしているといいます。

他にも、こちらの本には25個の人が死ぬときに後悔することが書かれているので、

悔いのない人生を送りたい人は、やりたいことリストの作成とあわせて、是非読んでみてください📖

誰しもが

「死ぬときに後悔するような人生は送りたくない…。」

と思っているでしょうが、しかし…

わたしはやりたいことができる、悔いのない人生を送るためには、お金と時間の自由、そして体の健康が必要だと考えています🤔

ですが、このお金と時間の自由は会社員をやっているだけでは手に入りにくいんですね…。

とくに、わたしは携帯ショップ店員をやっているので時間の自由のなさはマジで痛感しています😂

お金と時間の自由を手に入れるためには…

  • 会社に属さなくても稼げるスキル
  • 搾取される側に回らないマネーリテラシー

を身につける必要があります。

なので、わたしも普段は携帯ショップで働きながら、休みの日はSHElikes(シーライクス)の受講や本を読んだり、ブログを更新したりしながら

お金と時間の自由を手に入れるために少しでも努力しています😳

わたしはSHElikes(シーライクス)で、WEBライターコースとWEBマーケティングコースを受講しています👨‍🏫

SHElikes(シーライクス)で学んだことを活かして、クラウドソーシングでライターの案件も獲得したりしています✍

会社に属さなくても稼げるスキルを身につけたい人は、まずは無料体験レッスンだけでも体験してみてください🔰

無理な勧誘は一切ありませんので安心してくださいね💖

SHElikes の無料体験はコチラ>>

【体験談】シーライクスのオススメポイント・注意点・料金・口コミまとめこんにちは。めんだこです🐙.。o○ という人のために、今回はシーライクスのオススメポイントや注意点...
RELATED POST